0円スクールは、未経験から最短3ヶ月でJavaの基礎からWebアプリケーション開発まで学び、ITエンジニアを目指せる無料のプログラミングスクールです。
教室は主要6都市にあり、地方でも現場を想定したカリキュラムと、個別指導によるサポートで安心して学べるスクールです。
この記事では、0円スクールの特長や受講スタイルに加え、カリキュラムやメリット、デメリット、受講者の評判や口コミについて紹介します。
スポンサーリンク
0円スクールの特徴
0円スクールは、未経験から最短3ヶ月でITエンジニアになる為のサポート体制が整っています。
現場を想定したオリジナルのカリキュラム
0円スクールのカリキュラムは、現役のエンジニアが持ち帰った課題をカリキュラム化したものです。
そのため、実際の現場での課題に即しているので、現場での実践力が身に付けられます。
個別指導により、自分のペースで学べる学習スタイル
同じカリキュラムでも、理解力・スピードは人によって様々です。
0円スクールでは、理解しないと先に進めないカリキュラムを採用!
プログラミングが未経験の方でも、現場で通用する知識が身に付けられます。
IT業界におけるビジネスマナーなど個別指導
一人ひとりの理解度・社会人マナーに合わせて、講師がFace to Faceで個別指導!
日頃から接する中で、個々の課題を見つけ、指導が受けられます。
0円スクールの学習コース
0円スクールの学習コースは、Javaをメインに学ぶ「初心者コース」と「開発コース」の2コースがあります。
ここで、コース紹介の前にJavaについて簡単に紹介をしておきます。
Javaは、高速で動作が安定しており、信頼性の高いシステムを構築でき、大規模なシステム構築で採用されることが多い言語です。
そのため、Webアプリケーションのサーバーサイドプログラムや、金融システムなどの厳しい要件に対応できるプログラミング言語として評価されています。
また、Javaは世界中の基幹システムで使われているプログラミング言語であり、長年に渡って使われてきたため、多くのライブラリやフレームワークがあります。
Javaは、Java仮想マシンにより、Windows、Mac、LinuxなどのOSに関わらず、コードを実行でき、Webとも相性が良く、幅広いプログラムが構築できる言語です。
OSに依存しないという点は重要で、Javaの人気が高い理由の一つです。
Javaは、Webとも相性が良く、幅広いプログラムが構築できるプログラム言語です。
また、Javaはプログラミングの知識を体系的に学ぶことができ、後に、ほかの言語を学習するときにも応用できるため、汎用性が高い言語でもあります。
初心者コース
受講時間~493時間
受講期間の目安1~3ヶ月 前後(平均2ヶ月半)
- Javaの基礎からアプリケーション開発までを学ぶことができる。
- 初心者でも実務レベルの技術が身に付けられる。
コースの流れ
- プログラミング基礎講座
- データベース基礎講座
- Javaプログラミング初級講座
- Javaプログラミング上級講座
- データベース実践問題
- システム開発_実務演習
- ビジネスマナー講座
開発コース
受講時間~411時間
受講期間の目安1~2ヶ月半 前後(平均2ヶ月)
- プログラミングの基礎は学生時代や社内研修で学んだことがある方を想定!
- アプリケーション開発の知識が身に付けられる。
コースの流れ
開発コースはプログラミング基礎を飛ばして、データベース基礎から学習を行います。
- データベース基礎講座
- Javaプログラミング初級講座
- Javaプログラミング上級講座
- データベース実践問題
- システム開発_実務演習
- ビジネスマナー講座
カリキュラム
カリキュラム | カリキュラム内容 | 実施内容 | 学習できる技術 | 受講時間の目安 |
---|---|---|---|---|
プログラミング 基礎講座 | Javaの基礎知識を学ぶ | Javaとは Eclipseの使用方法 型・変数/演算子/if文 など | Java | 82時間 |
データベース 基礎講座 | SQLの基礎知識を学ぶ | データベースとは テーブルの作成方法 SELECT文,表の結合 | SQL | 21時間 |
Javaプログラミング 初級講座 | データベースを使用した WEBアプリケーション作成 | 環境構築~コーディング SP/Servlet/jQuery Bootstrap/SQL など 画像ファイルやCSVファイルを 扱った処理 Ajaxによる非同期通信 | Java HTML JavaScript jQuery CSS Bootstrap SQL | 207時間 |
Javaプログラミング 上級講座 | データベース、 フレームワークを 使用したWEBアプリケーション作成 | 環境構築~コーディング JSP/HTML/CSS/jQuery Bootstrap/SQL SAStruts など | Java SAStruts HTML JavaScript jQuery CSS Bootstrap SQL | 112時間 |
データベース 実践問題 | 複数のテーブル結合や 集計関数を 使用して指定の結果を取得する | 実践問題 | SQL | 4時間 |
システム開発 実務演習 | 開発工程の流れ 設計書 単体テスト 仕様変更・追加 | 開発フェーズについて ウォーターフォール データベース設計書 詳細設計書 単体テスト項目書の作成 単体テスト実施 仕様変更・追加の対応方法 | Excel Java SAStruts SQL | 59時間 |
ビジネスマナー講座 | 一人前のビジネスマン として仕事が 出来るように ビジネスマナーを学ぶ | 挨拶の言葉遣い 身だしなみについてのマナー 報・連・相の重要性 メールのマナー セキュリティについて など | – | 8時間 |
(参照元)0円スクールのコース詳細より抜粋
スポンサーリンク
0円スクールの受講スタイル
受講スタイルは、講義形式ではなく自主学習形式となっており、スクールの用意した学習教材を自分のペースで進めることができます。
0円スクールの教室
0円スクールの教室は、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡で開講しています。
駅からも近いので、ご自宅やお勤め先から通いやすいロケーションです。
※東京は休講中です。
0円スクールの受講期間
基本的に週16時間(半日の場合4回、終日の場合2回)以上が原則となります。
※土日、祝日の授業はありません。
「現場で使える技術」を習得するには、週5日で3ヶ月間が目安となっています。
0円スクールの受講時間
仙台・東京・名古屋・大阪・福岡が9時半~18時半までです。
札幌のみ9時~18時までとなっております。
※途中1時間お昼休憩があります。
受講は、 午前授業・午後授業の完全予約制になっています。
0円スクールの受講条件
0円スクールの受講申込にあたっては、以下の受講条件があります。
年齢制限:18歳以上35歳以下の方
必須スキル:特にありません
理想の受講ベース:週4日以上を推奨
※週4日以上の受講が難しい場合には相談できますので説明会などで問い合わせて下さい。
その他条件:
1年以内にIT業界に就職・転職意思のある方
やる気のある方
0円スクールのキャリアサポート
0円スクールでは就職先の紹介は行っておりません。
就職先は自分で探すのが原則です。
ただし、カリキュラム終了後、希望があれば運営会社の株式会社ブレーンナレッジシステムズの正社員として就職を目指すことができます。
スクールでの満足度も高い為、卒業生の9割が希望されているようです。
ただし、入社を保証しているものではありません。
マナー講座などヒューマンスキルの指導!
面談練習やビジネスマナー、スキルシートの書き方などのサポートに加え、挨拶や礼儀、報・連・相の重要性、その他、来訪・往訪マナーや電話応対の練習も行われます。
また、IT業界で働く上で必要な情報セキュリティについても学習できます。
ご参考(運営会社の紹介)
ここで、運営会社の「株式会社ブレーンナレッジシステムズ」について紹介します。
「株式会社ブレーンナレッジシステムズ」は、「株式会社ヒューマンクリエイションホールディングス」のグループ会社です。
業務は、システムの設計/開発、IT技術のコンサルタント、ネットワーク/サーバの設計/構築/管理/運営を行っている会社です。
また、「株式会社ヒューマンクリエイションホールディングス」は2016年10月設立、2021年3月、東証 グロース(旧 マザーズ)上場企業であり、会社四季報には以下のように紹介されてます。
特 色
ITにおける最上流工程のコンサルから保守運用まで一気通貫で受託開発。技術者派遣も展開
解説記事
受託開発、技術者派遣ともに顧客の需要旺盛。生保や通信、政府系金融など大型案件が寄与。上流のコンサル案件増え単価膨らむ。エンジニア稼働も高水準。のれん償却増こなし連続営業増益。増配。
【人 材】
即戦力エンジニアを積極採用。採用業務の一元管理システムを導入、リモート学習で育成にも尽力。法人向けクラウドサービス開発会社と共同で顧客開拓。
【従業員数】
2021年9月時点:グループ会社連結 777名
(参照元)会社四季報より一部を抜粋
スポンサーリンク
0円スクールのメリット・デメリット
メリット
- 受講料金、教材など全て無料
受講料がネックになっている方が気軽に参加でき、 やる気があればプログラミング未経験でもOKです。 - 都合により途中で退校したり、スクール経由で転職しなくても違約金が発生しません。
- 年齢制限が18以上~35歳以下と、広く学びの場が提供されている。
- 地方都市でも教室で受講できる。
地方にスクールを設けることで、IT業界の活性化や地域創生の目的として活動している一面がある。 - 現場から持ち帰った課題をカリキュラム化しており、実践力ある学習ができる。
- 現役エンジニアが講師を務めており、実務に精通している。
- 教室では、パソコンの貸し出しがある。
(受講者の初期費用負担がゼロ)
デメリット
- 土日、祝日の授業はありません。
「0円スクール」の評判
ここで、気になる0円スクールの評判をピックアップしました。
現在31歳、本当にヤバい。調べてみるとこの年齢で未経験って本当に厳しいんですね、、、だが諦めない!
今日は0円スクールの体験入学行ってきます!
— セイ男@webデザイナー目指す!! (@30IT4) March 19, 2021
0円スクールは18歳以上~35歳以下であればOKです!
とりま札幌のプログラマー育成0円スクールに応募した
適性検査があるっていうけど、主に何をするのだろうか。
ネット上に情報少なくて苦戦しそう— 雅人 (@oraoraoraora814) March 26, 2020
適性検査があるかは、分かりませんが、リラックスして臨むのが一番です。
あと、0円スクールを検討してるのだけど、多分入れなさそうな雰囲気だし、独学で勉強するのも難しくなってくるだろうし、どなたかJavaを教えてくれる優しいエンジニアいないのかな?
— サキツネ (@pandasandayo111) January 30, 2021
0円スクール通ってみようかな。初心者過ぎて適性があるかどうかも分からないから。一ヶ月やって先が見えなければスパッと切り替えよ。
— Stella. A (@StellaA84603783) February 16, 2020
0円スクールの評判についての感想!
Twitterを見ると入校前の面談などへの不安が感じられました。
面談で、どんなことが聞かれるかは、わかりませんが「エンジニアとして将来やりたいこと」や「なぜエンジニアになりたいのか」などは、しっかり整理しておくのが良いと思います。
こんな人におすすめ!
- 18歳以上~35歳以下の方
- 1年以内にIT業界に就職・転職意思のある方
- 手に職をつけて長く安定した仕事につきたいと考えている方
- 独学でプログラミングを勉強しているが、独学ではIT業界への入社は難しいと感じている方
- プログラミングに興味があるけど何から始めたらいいのかわからない方
- プログラミングスクールに通いたいと思っているが、金銭的に難しいと考えている方
無料説明会
0円スクールの説明会は、新型コロナウイルス感染防止のため、オンラインで実施されています。
自分に合った学習方法を具体的にイメージするためにも、参加してみませんか。
説明会を受けるメリット
- スクールへの疑問点が解消できる。
疑問に思っていることをスクールに直接聞ける良い機会です。
自分の思っている疑問や不安を解消できます。 - スクールが自分に合うかを見極められる。
実際にスクールの担当者から話しを聞くことで見えてくる部分があります。
説明会でスクールの雰囲気や自身との相性を見極めることも大切です。 - IT業界のことが見えてくる。
IT業界を知るためにも説明会は良い機会になります。
0円スクールのよくある質問
(参照元)0円スクールの「よくある質問」から一部抜粋
Q.なぜ無料なの?
0円スクールは、全国的にスクールを設け、 技術者が不足していると言われているIT業界の活性化を目的として活動しています。 少しでも多くの方がプログラムを学び、IT業界への興味を持って頂けたらと思っております。
Q.どういったカリキュラムですか?
詳しく知りたい方は体験入学で、実際に体験することができます。 他社とも比較して本当に0円スクールで良いか見極めてみてください。
Q.就業中でも通えますか?
就業中の方やアルバイトをされている方も歓迎します。 また、長期休業を利用した学生の方のご参加も歓迎しております。
Q.企業実習の受け入れは行っていますか?
企業実習につきましては個別で対応しております。 詳細はお問い合わせフォームからお問い合わせください。
Q.本当に初心者でも受講できますか?
はい。 Java未経験者の方、経験の浅い方、実務経験のない方でも、 やる気さえあればどんな方でも歓迎します。
Q.なぜJava言語なのですか?
Javaは開発言語の人気ランキングや求人数において常に1、2位を争う主流の言語です。 お仕事の数が多いので、景気の影響等を受けづらい安定した言語だといえます。
Q.自宅でカリキュラムを閲覧出来ますか?
自宅では閲覧する事はできません。スク―ルでのみ閲覧可能です。
Q.体験入学では何ができますか?
体験入学では以下のことが可能です。
- 0円スクール受講概要・案内
- 実際のカリキュラムの体験
カリキュラムの体験では、実際に0円スクールで使用しているカリキュラムの一部を体験できます。
体験の中で、スクールの雰囲気やカリキュラム内容を色々見て、ご自身に合ったスクールかどうかを確認してみてください。
また、質問時間も設けてありますので、気になる点はこちらで解決することができます。お気軽にご質問ください。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか。
0円スクールは、費用をかけないで、ITエンジニアとして就職したいと考えている方に、ピッタリのプログラミングスクールではないでしょうか。
ネット上の評判や口コミ情報も大切ですが、0円スクールの担当者と直接話ができる説明会に参加してみませんか。
自分に合った学習方法を具体的にイメージするためにも、良い機会です。
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです。