デジハク(DEGITAL HACKS)の評判と特徴や料金

プログラミング

デジハクは、未経験から「動画クリエイター」を目指す方に向け、動画編集スキル、転職やキャリア形成、フリーランスでの営業の仕方など多角的に学べるスクールです。

また、デジハクでは300本以上の「動画講座」を使い、動画編集に必要なスキルを視覚的に学べるオンラインスクールです。

この記事では、デジハクの特長や受講スタイルに加え、メリット、デメリット、について紹介します。

スクール名称デジタルハックス
運営会社株式会社CONNECTED
住  所東京都新宿区新宿
受講スタイルオンライン
習得スキルPremiere Pro/After Effects/Illustrator
Photoshop/企画構成/デザイン/リテラシー
講座により異なります。
受講期間90日間~180日間
講座により異なります。

「デジハク」の公式ホームページはこちらです

スポンサーリンク

デジハクの特徴

  1. 基礎から学びやすく体系化したオンラインで効率的に学習
    デジハクでは、AdobeソフトのPremiere ProやAfter Effectsをメインに学習を進めていきます。
    学習システムは、基礎から分かりやすく体系化されており、未経験の方でも迷わずに学習を進められます。
  2. 動画クリエイターに必要なスキルがまとめて学べる
    デジハクの講座は「動画を仕事にする」ために必要な、総合カリキュラムとなっています。
    編集スキルに加え、表現の幅を広げる「グラフィック講座」や、業務フロー・副業の始め方などの「リテラシー講座」も充実してます。
  3. 副業や転職に役立つポートフォリオが完成
    基礎を学習した後は、講座を通して様々なジャンルの動画作品を制作していきます。
    その作品一つひとつが、スキルを証明する制作実績となります。

 スポンサーリンク

デジハクの学習コース

 

デジハクには、未経験から動画編集をマスターできる「デジハクコース REG」と、副業や転職・フリーランスも目指せる「デジハクコース PRO」の2コースがあります。

デジハクコース REG

編集スキルを集中的に学びたい方向けのコースです。

未経験から動画編集をマスターできるPremiere Pro や After Efectsを使用して動画編集の基礎から本格的に学習を進めていきます。

アニメーションやモーショングラフィックスを習得してポートフォリオを作成することができます。

学べるスキル

Premiere Pro/After Effects/Youtube編集講座/サムネイル制作
リテラシー/ポートフォリオ制作/など

受講料金

148,000円(税込)

サポート期間

90日間

スポンサーリンク

デジハクコース PRO

本格的に動画編集を学びたい方向けのコースです。

副業や転職・フリーランスも目指せる色々な案件に対応できる動画編集スキルを習得することができます。

デザインなどの関連スキルの理解を深め、ワンランク上の動画クリエーターとしてのスキルを身に付けられます。

学べるスキル

Premiere Pro/After Effects/Illustrator基礎/Photoshop基礎/デザイン基礎動画/マーケティング/Youtube編集講座/撮影テクニック/SNS動画広告講座/編集力アップ講座/リテラシー/ポートフォリオ制作/など

受講料金

248,000円(税込)

サポート期間

180日間

 スポンサーリンク

デジハクの受講スタイル

3ステップで動画編集スキルを習得!

基礎から丁寧に学習をスタート

講座は体系化されており、未経験の方でも迷わず一から順番に学習を進められます。

講座内で様々なジャンルの動画を制作

講師の制作手順を見ながら同じように編集を進めていくので自然とスキルが上達していきます。

魅力的なポートフォリオを制作

講師から添削・フィードバックを受けながら、プロ仕様の本格的なポートフォリオを制作します。

デジハクのサポート体制

マンツーマンだから実現できた、挫折させないサポート環境!

「学ぶまで」ではなく「できるまで」サポート!

講師は全員が現役で活躍しているプロ動画クリエイター!

分からないことは何度でも質問ができるので、疑問を解決しながら効率的に学習を進めていくことができます。

また、講座内の質問はもちろん、受注した制作案件の相談なども気軽にすることが出来るのもデジハクの特徴です。

挫折させない環境

デジハクの6つの手厚いサポート

  1. 常勤講師が即時対応!
    チャット質問は無制限
  2. モチベーションも維持できる
    個別面談サポート
  3. 初めての副業も安心
    副業相談&技術サポート
  4. 現役のプロがフィードバック
    作品の添削サポート
  5. 自分にあった選択肢が見つかる
    キャリア相談サポート
  6. 映像制作会社と提携!
    案件共有/コンペ紹介

未経験からプロを目指す!オンライン動画制作スクール!「デジハク」はこちらです

デジハクのメリット・デメリット

メリット

  • 入学金などもなく、受講料金が他社に比べて安く設定されている。
  • オンライン完結で学べるため、学習する時間に制約がなく、いつでも受講できる。
  • カリキュラムは毎月アップデートされ質が高い。
  • 動画映像で視覚的に学習できるため、教科書やマニアルでの学習より分かり易い。
  • マンツーマンにより、現役の動画クリエイターから学べるため、実践的な指導が受けられる。
  • デジハクでは、卒業後もカリキュラムを半永久的に閲覧できるため、復習や更なるスキルアップにも役に立ちます。
  • 受講生の制作物であればプロの講師からフィードバックや添削をしてもらえる手厚いサポートが受けられます。
  • デジハクでは「副業相談&技術サポート」「案件共有/コンペ紹介」の制度があり、副業・独立サポートが充実している。
  • 「副業・独立サポート」では、副業の始め方や技術面の相談をすることができ、副業案件の紹介も受けられるので安心して副業をスタートすることができます。

デメリット

デジハクでは特にデメリットは見当たりません。

「デジハク」の公式ホームページはこちらです

デジハクはこんな人にオススメ!

  • 動画編集を学んで副業を始めたい方
  • 動画編集を学んでフリーターになりたい方
  • 在宅で稼げる動画編集スキルを身につけたい方
  • スクールを利用して効率的に動画編集を学びたい方

デジハクのよくある質問

デジハク全般の「よくある質問」

(参照元)デジタルハックス 「よくあるご質問」より抜粋

Q 未経験(PC初心者)なのですが、授業についていけるのか不安です。
大丈夫です!ご安心ください。
学習カリキュラムは未経験の方に最適化されており、チャット・面談で疑問を解決しながら効率的に学習を進めていくことができます。

Q 受講する上で、準備するべきものはありますか?
はい、パソコンとAdobeソフトの準備が必要になります!
PC設定やAdobeソフトの導入など受講準備から講師がサポートを行っておりますので説明会の際、お気軽にご相談ください。
※オンライン受講になりますので、最低限の通信環境の確保をお願いしております。

Q 講師にどれくらいの頻度で質問できますか?
チャット相談は24H受け付けており、講師が確認し次第即時に返答いたします。
サポート環境は全てマンツーマンとなっておりますので、未経験の方でも安心して質問できる環境となっております。
また、zoom面談での指導は予約フォームから簡単にご予約いただけます。

Q 個人的に制作した動画や、案件の添削してもらえますか?
はい、受講生の制作物であればプロの講師からフィードバック・添削を行なっております。

Q 受講生の方はどのような方が多いですか?
はい、10代〜50代までの学生・会社員・主婦・経営者の方まで幅広くご受講いただいております。

Q 講座カリキュラムは受講後も視聴可能ですか?
はい、300本以上の動画教材は受講後も何度でも振り返り学習することが可能です。
サポート期間内にカリキュラムが終わらない場合でも、講座は視聴可能なのでご安心ください。

 スポンサーリンク

デジハクの無料説明会

デジハクでは、受講を検討している方に向けて、「無料説明会」が実施されています。

「無料説明会」ではデジハクについての説明はもちろん、未経験から動画クリエーターとしてキャリアチェンジする方法などについて説明を受けられます。

自分では見えなかった「気づき」があるかもしれません。

自分に合った学習方法を具体的にイメージするためにも、参加してみませんか。

無料説明会の特典

無料説明会に参加いただいた方に3つの参加特典が用意されております。

限定公開

副業の始め方が分かる!「動画クリエイターズMAP」

Amazonギフト券

アンケート記入でAmazonギフト券1000円分プレゼント

プロに相談し放題

プロのコンサルタントに映像業界の今を聞ける

説明会に対する「よくある質問」

(参照元)デジタルハックス 「説明会のよくある質問」より抜粋

Q 無料説明会はどのような内容でしょうか?
当日は動画編集に興味を持ったキッカケや目指すキャリアなどを丁寧にヒアリングさせていただいた後、質疑応答を交えながら受講事例やスクールの詳細をご説明させていただきます。 「なんとなく動画編集に興味がある」というレベルで構いませんのでお気軽にご参加ください!

Q 講座カリキュラムなども見せてもらうことも可能ですか?
はい、気になる所はすべてお見せします!
一般的に入会するまで見れないことが多いのですが、講座カリキュラムの中身や学習システムなどを実際に見ていただき学習イメージを掴んでいただきたいと思っております。

Q 動画編集や業界について詳しく知らないのですが、大丈夫ですか?
はい、全く問題ありません!参加される方の多くが異業種の方や未経験の方ばかりです。
そういった方にこそ、業界や動画クリエイターという仕事について深く知っていただくことが説明会の目的です。

Q 子供が近くにいる状態での参加でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!お子様とご一緒に参加される方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

「デジハク」の公式ホームページはこちらです

まとめ

いかがでしたか。

デジハクは、現役の動画クリエーターから、副業やフリーランスに役立つスキルを学ぶことができる、オンラインスクールです。

他のスクールにありがちな、スキルだけに注力したカリキュラムではなく、転職やキャリア形成、フリーランスでの営業の仕方など多角的に学べるのも魅力です。

ネット上の評判や口コミも参考になりますが、デジハクのカウンセラーと直接話ができる「無料説明会」へ参加してみませんか。

自分に合った学習方法を具体的にイメージするためにも良い機会です。

なお、現時点でネット上でのデジハクへの投稿等は見当たりませんでした。

スポンサーリンク


この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです。

プログラミング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わかるブログ

コメント